未経験から

NBSに応募する方々に約束できること、それは、この仕事が「確かな仕事」であることです。確かな資格を持ち、確かな技術と知識でそれを提供し、確かに社会に役立つ仕事です。そしてその確かさが、ここで働く人たちの「確かな人生」をかたち造っていくと信じています。

未経験からの応募でも、確かな人材に育っていくよう、バックアップします。実際に未経験から採用した若手スタッフも活躍しています。次はあなたの番かもしれません。ご応募お待ちしています。

NBSの仕事の確かさ

火災をいち早く見つける「感知器」、災害時に安全に避難するための「避難器具」や「誘導灯」、火災の拡大を食い止める「消火設備」、建物になくてはならない「照明」や「通信設備」など、みなさんの身近にある設備を取り扱っています。

社員数15人、会社はまだまだ小さいですが、やっていることは大きく、誰もが知っている有名な建物や商業施設、学校、公的施設なども担当。年々成長し続けている「確かな会社」です。

建物の設備にかかわる多様な技術と知識が必要な仕事です。

技術職を表すとき、「手に職がつく」「腕で食う」などと表現しますが、まさにそうした「確かさ」を身に着けることができます。

建物を安全に快適に使用するための設備を扱うには、法に基づいた資格が必要です。消防設備士、電気工事士、施工管理技士などの国家資格を取得し、「確かな」立場で仕事ができます。

社会に役立って、お金をいただける。こんなありがたい仕事はない」とは、社長中村の口癖です。

建物を使う方の安全を守る設備を設置したりメンテナンスする社会的に大切な役割を担っています。

「100年続く会社」を目指し、毎年仲間を増やしながら、創業30年を歩んでいます。成長中の会社だから、あなたが活躍できる場所は十分にあり伸び伸び力を発揮していただけます。

建物の設備にかかわる多様な技術と知識が必要な仕事です。

技術職を表すとき、「手に職がつく」「腕で食う」などと表現しますが、まさにそうした「確かさ」を身に着けることができます。

建物を安全に快適に使用するための設備を扱うには、法に基づいた資格が必要です。消防設備士、電気工事士、施工管理技士などの国家資格を取得し、「確かな」立場で仕事ができます。

社会に役立って、お金をいただける。こんなありがたい仕事はない」とは、社長中村の口癖です。

建物を使う方の安全を守る設備を設置したりメンテナンスする社会的に大切な役割を担っています。

「100年続く会社」を目指し、毎年仲間を増やしながら、創業30年を歩んでいます。成長中の会社だから、あなたが活躍できる場所は十分にあり伸び伸び力を発揮していただけます。

いろんなはじめて応援します

オンザジョブトレーニングで、先輩から学びながら、仕事を覚えて行きます。NBSの品質基準が明確にあるので、迷わずに技を磨いて行くことができます。

また、消防設備から電気設備、通信設備など、メンテナンスや工事を行う設備も、非常に多岐にわたっているので、仕事をしながら多様な経験を積んでいけます。

「体力的にもつか…」。現場仕事にそんな不安を抱く方も多いかもしれません。もともと虚弱な方、体力に全く自信がない方は向いていないかもしれませんが、営業に歩ける程度の体力があれば十分に務まります。仕事に慣れながら、体力も備わっていくケースが多いです。現場技術員には、食事手当が出ますので、栄養面の体力増強サポートもあります。

代表の中村は、消防設備士の資格本を書いており、消防設備士の登竜門である乙種6類の本も発行しています。また、消防設備士・電気工事士・施工管理技師など、資格をたくさん持っている先輩がたくさんいます。勉強を教えたり、社内講習や模擬テストなどで、はじめての資格取得を応援します。
関連コンテンツ 資格試験情報ブログ NBSの資格試験テキスト五人の特

他の現場職からの転身も歓迎します。NBSは、消防設備、通信設備、建築設備、電気設備等、建物の設備に総合的関わっているため、他業界の経験を活かすことができます。最初は「わからない」のが当然です。何ができるか、何がわからないのか、しっかりと確認しながら、トレーニングを行います。

オンザジョブトレーニングで、先輩から学びながら、仕事を覚えて行きます。NBSの品質基準が明確にあるので、迷わずに技を磨いて行くことができます。

また、消防設備から電気設備、通信設備など、メンテナンスや工事を行う設備も、非常に多岐にわたっているので、仕事をしながら多様な経験を積んでいけます。

「体力的にもつか…」。現場仕事にそんな不安を抱く方も多いかもしれません。もともと虚弱な方、体力に全く自信がない方は向いていないかもしれませんが、営業に歩ける程度の体力があれば十分に務まります。仕事に慣れながら、体力も備わっていくケースが多いです。現場技術員には、食事手当が出ますので、栄養面の体力増強サポートもあります。

代表の中村は、消防設備士の資格本を書いており、消防設備士の登竜門である乙種6類の本も発行しています。また、消防設備士・電気工事士・施工管理技師など、資格をたくさん持っている先輩がたくさんいます。勉強を教えたり、社内講習や模擬テストなどで、はじめての資格取得を応援します。
関連コンテンツ
 資格試験情報ブログ
 NBSの資格試験テキスト
 五人の特

他の現場職からの転身も歓迎します。NBSは、消防設備、通信設備、建築設備、電気設備等、建物の設備に総合的関わっているため、他業界の経験を活かすことができます。最初は「わからない」のが当然です。何ができるか、何がわからないのか、しっかりと確認しながら、トレーニングを行います。


消防設備士 
村上 貴哉(入社3年)
 

テレビの制作現場から、なんの資格も持たないまま、職種も業界も全くはじめてのNBSに入社しました。正直に言えば、自分が一人前になれるのか不安でいっぱいでした。でも、先輩方に教えていただき、少しづつ仕事を覚え、消防設備士資格も入社後半年で取得できました。

入社当時は、28才で家庭もあり、安定した収入と家族といっしょに過ごせる時間が転職の動機でしたが、NBSに入ってその2つ以外に「仕事のやりがい」も得られたと思っています。

和気あいあいとした社風で、会社の雰囲気も良く、楽しく仕事をしています。

会社の雰囲気がわかるコンテンツ
スタッフ紹介  
消防設備士日誌 
NBSの僕の1日
5人の特 
2019年動物に込めた今年の抱負

 

先輩に話を聞いてみよう!

ご希望の方は、応募の前に直接村上と話ができます。お気軽に村上あてにお電話( 047-350-5675)でお申込みください。

※現場に出ていることが多いので、不在の場合は、ご伝言を残してください。こちらからかけ直します!

募集職種
現場技術員:消防設備の工事・メンテナンス、
電気設備・通信設備、
その他設備関係の工事を担当する技術員
※経験者優遇/未経験者歓迎
【歓迎する資格】

◇消防設備士 ◇電気工事士
◇電気工事施工管理技士
◇管工事施工管理技士
勤務時間
技術員 8:00~17:00
※現場により早出・残業有
勤務地
転勤なし・マイカー通勤OK!

千葉県浦安市入船4-1-11 NBSビル
JR京葉線・武蔵野線 
新浦安駅より徒歩5分
給与
月給240,000円~
※実務経験により優遇
昇給

賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
(過去実績 5.5ヶ月~9ヶ月)
※総支給額換算
(時間外手当・通勤費除く)
諸手当
・時間外手当
・非課税通勤手当
・役職手当
・皆勤・精勤手当
・資格手当
・電話手当(電話貸与開始までの間)
消防設備士 全資格保有
/月額34,000円

電気工事施工管理技士
/1級10,000円 2級2,000円
電気工事士
/第1種5,000円 第2種2,000円
消防設備士
/甲種5,000円 乙種2,000円 ※1種当り
管工事系
/施工管理技士 1級10,000円 2級2,000円
給水装置工事主任技術者
/2,000円
工事担当者AI・DD総合職
/3,000円
建設業経理士
/1級10,000円 2級2,000円
建築士
/1級10,000円 2級2,000円
※消防設備士は積算、それ以外の資格は、各項目ごとに最も高額な1資格分を支給
休日

休暇
年間休日115日以上
◆週休2日制
◆有給休暇
◆年末年始休暇
◆産前産後休業
◆育児休業制度
福利厚生
社内イベント
社会保険完備
保養施設(東急ハーヴェストクラブ/山中湖マウント富士/VIALA anex軽井沢)
退職金制度有(入社3年目より)
資格取得支援制度有
制服貸与
社員旅行(年1回)
折々の食事会、有志で企画するアウトドアイベントなど
社内研修
資格取得支援
資格取得のためのサポート
受験料の負担(合格時)
資格手当の支給
評価制度
「会社や仲間に貢献する人間が正当に評価をされる組織をつくる」との経営方針のもと、年に一度公平な評価制度を用いた人事考課を行い待遇に反映しています。
昇給年2回
◇4月(定期昇給・資格手当昇給)
◇10月(資格手当昇給)
イメージしている人材像
【未経験】
これから技術を習得するため、29歳くらいまでの若い方に向いています。他業界、未経験からのチャレンジも歓迎します。

【新 卒】
健康で元気な人、前向きに素直に取り組める人 


◆経験者も募集しています
業界経験者で、より良い仕事、より大きな仕事、より技術の高い仕事をしたい方。
NBSの中核となって活躍していただける若手・中堅の技術者、資格保有者優遇します。

経験者募集ページ「君の伸びしろ」
1級電気工事施工管理技士(経験者)募集ページ
応募方法・お問い合わせ
下のリクルートお問い合わせフォームから、ご応募ください(応募書類をネット経由で送れます)。書類は、郵送でも受け付けます。また、質問や相談、要望なども受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

応募・質問・相談
その他問い合わせは
こちらから!

 

項目内のマークは必須項目です。

お問い合わせ内容
お名前
お電話番号
e-mailアドレス
質問・相談・
メッセージ
応募書類を添付
応募する方のみ
×
応募ファイルはひとつにまとめて
ZIP圧縮又はPDF形式でお送りください。

新卒採用応募書類: 履歴書(要・写真貼付)
成績証明書
中途採用応募書類: 履歴書(要・写真貼付)
職務経歴書  実務経験経歴書(業界経験者のみ)