MENU
  • 業務内容
  • 会社案内
  • 資格試験テキスト
  • 人気コンテンツ
  • リクルート
  • お問い合わせ

消防設備点検・消防設備工事・防火対象物点検・建築設備検査-東京・千葉浦安-NBS

NBSエンジニアリング株式会社
  • 業務内容
  • 会社案内
  • 資格試験テキスト
  • 人気コンテンツ
  • リクルート
  • お問い合わせ

2007年7月

  1. HOME
  2. 2007年7月
2007年7月28日 / 最終更新日時 : 2007年7月28日 admin_design 消防設備士日誌

職業病(W)

私事ながら、夏休みに長崎に妻と小旅行に行ってまいりました。お昼から長崎駅前から出る観光名所を廻るツアーに参加して、夕方まで目一杯、観光名所を廻ってきました。原爆資料館や大浦天主堂など様々な建物があり、凄く勉強になりました […]

2007年7月20日 / 最終更新日時 : 2007年7月20日 admin_design 消防設備士日誌

今月のビックニュース(S)

某テレビ局に消火器の点検に行った。今回で4回目の点検となり、そのフロアーを見ればだいたい消火器の位置はわかるようになってきた。これからの自分の課題は、効率を考えられるようになること。これこそ、この物件の点検における自分と […]

2007年7月20日 / 最終更新日時 : 2007年7月20日 admin_design 消防設備士日誌

コスト意識(W)

火曜日から後輩と2人で某テレビ局の消火器点検を行い、今日が最終日。 建物をよく理解していなかった事もあるが、何年か前は3人~4人で1週間も かかっていた点検を、最近は2人で4日間で終了できるようになった。「次はあそこ!」 […]

2007年7月19日 / 最終更新日時 : 2007年7月19日 admin_design 女子事務員のプチ日誌

7/19のプチ(byあこちゃん)

市内のお年寄りから、助成制度により感知器の取付依頼の電話がかかってきたときの対応マニュアルを作成しました。いつも先輩が対応しているように、高齢者の方にわかりやすくゆっくりとした対応ができるように、まず名前を尋ねるところか […]

2007年7月19日 / 最終更新日時 : 2007年7月19日 admin_design 女子事務員のプチ日誌

7/19のプチ(byしゅくちゃん)

「てんけんアシスト」点検データを利用して、「毎月の点検実施漏れがないように、万全の確認体制を整えよう」と直美さんと話した事が、今日中できませんでした。明日は朝一番に、入力漏れがないか確認して、今後の業務に役立てたいです。 […]

2007年7月17日 / 最終更新日時 : 2007年7月17日 admin_design 女子事務員のプチ日誌

7/17のプチ(byしゅくちゃん)

今日提出予定の見積りがなかなか完成せず、時間と戦いながらの一日でした。本日自分がやろうとしていた作業ができなかったので、明日はスムーズに作業できるようにしたいです。 住宅用火災警報器の通販の注文がきました!が、ややばたば […]

2007年7月17日 / 最終更新日時 : 2007年7月17日 admin_design 消防設備士日誌

他の人が見ても(A)

今日は先日から続けてきた自火報改装工事に行ってきました。もともと自火報が付いている物件の一部テナントの改装工事です。新築時の工事や定期点検をしている物件では無いので、配線を確認しながら感知器を一次撤去しました。ところが、 […]

2007年7月13日 / 最終更新日時 : 2007年7月13日 admin_design 消防設備士日誌

24時間働く建物(N)

本日は某テレビ局の夏のイベント会場に消火器を設置した。大規模なイベントで、毎回何万人一桁少ない?)もの人が来場すると聞く。ヘルメットがかなり暑く大汗をかいたが、事故もなく無事イベントが終了することを祈りながら1本1本設置 […]

2007年7月10日 / 最終更新日時 : 2007年7月10日 admin_design 消防設備士日誌

思い込みで大失敗(A)

今日は先日、自動火災報知設備の差動式スポット型感知器を増設した工事の設置届を提出するた為にお客さまに印鑑を頂き夕方5時頃ダッシュで消防署へ駆け込みましたそして色々と手続きをしている間に、「あ…あれ?」。その物件はその消防 […]

2007年7月9日 / 最終更新日時 : 2007年7月9日 admin_design 女子事務員のプチ日誌

7/9のプチ(byあこちゃん)

反省:消火器管理表の機能点検日に、いくつかミスを発見しました。 良:ドラセナの新しい葉っぱがぐんぐん育っていて嬉しいです。軍手の洗濯はけっこう楽しいです♪

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

  • 12月18日のプチ byあこちゃん

    12月18日のプチ byあこちゃん

  • 11月20日のプチ byあこちゃん

    11月20日のプチ byあこちゃん

  • 10月17日のプチ byまゆちゃん

    10月17日のプチ byまゆちゃん

  • 10月9日のプチ byあこちゃん

    10月9日のプチ byあこちゃん

  • 8月29日のプチ byまゆちゃん

    8月29日のプチ byまゆちゃん

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 消防設備士資格試験情報
    • 試験出題問題
    • 合格手記
  • 消防設備日誌
    • 消防設備士日誌

これまでの記事

<
2007
  • 2025
  • 2024
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
▼
>
1月1 Post
2月0 Posts
3月0 Posts
4月1 Post
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月1 Post
2月0 Posts
3月0 Posts
4月1 Post
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月3 Posts
7月1 Post
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月2 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月1 Post
12月0 Posts
1月1 Post
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月4 Posts
2月2 Posts
3月2 Posts
4月2 Posts
5月3 Posts
6月3 Posts
7月2 Posts
8月1 Post
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月3 Posts
2月2 Posts
3月3 Posts
4月3 Posts
5月3 Posts
6月3 Posts
7月1 Post
8月3 Posts
9月2 Posts
10月3 Posts
11月3 Posts
12月1 Post
1月1 Post
2月1 Post
3月2 Posts
4月2 Posts
5月0 Posts
6月2 Posts
7月1 Post
8月1 Post
9月1 Post
10月0 Posts
11月1 Post
12月1 Post
1月1 Post
2月2 Posts
3月2 Posts
4月2 Posts
5月1 Post
6月2 Posts
7月2 Posts
8月1 Post
9月1 Post
10月3 Posts
11月1 Post
12月2 Posts
1月1 Post
2月4 Posts
3月3 Posts
4月6 Posts
5月2 Posts
6月4 Posts
7月2 Posts
8月2 Posts
9月6 Posts
10月1 Post
11月2 Posts
12月2 Posts
1月2 Posts
2月0 Posts
3月2 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月2 Posts
12月2 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月3 Posts
11月5 Posts
12月1 Post
1月1 Post
2月0 Posts
3月3 Posts
4月1 Post
5月0 Posts
6月1 Post
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月2 Posts
2月0 Posts
3月1 Post
4月1 Post
5月3 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月3 Posts
11月2 Posts
12月3 Posts
1月7 Posts
2月7 Posts
3月7 Posts
4月9 Posts
5月4 Posts
6月3 Posts
7月4 Posts
8月4 Posts
9月3 Posts
10月2 Posts
11月3 Posts
12月2 Posts
1月8 Posts
2月6 Posts
3月11 Posts
4月8 Posts
5月6 Posts
6月9 Posts
7月7 Posts
8月6 Posts
9月8 Posts
10月7 Posts
11月10 Posts
12月7 Posts
1月8 Posts
2月11 Posts
3月7 Posts
4月10 Posts
5月11 Posts
6月14 Posts
7月9 Posts
8月11 Posts
9月9 Posts
10月13 Posts
11月8 Posts
12月11 Posts
1月7 Posts
2月5 Posts
3月6 Posts
4月6 Posts
5月6 Posts
6月8 Posts
7月11 Posts
8月18 Posts
9月22 Posts
10月34 Posts
11月31 Posts
12月16 Posts
1月7 Posts
2月11 Posts
3月7 Posts
4月9 Posts
5月11 Posts
6月7 Posts
7月14 Posts
8月9 Posts
9月7 Posts
10月9 Posts
11月6 Posts
12月6 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月1 Post
4月4 Posts
5月4 Posts
6月4 Posts
7月4 Posts
8月4 Posts
9月5 Posts
10月5 Posts
11月5 Posts
12月15 Posts

 エヌビーエスエンジニアリング株式会社 〒279-0012 浦安市入船4-1-11 TEL047-350-5675 FAX047-380-0685

事業内容

  • 消防設備点検
  • 防火対象物点検
  • 建築設備検査
  • 防火設備定期検査
  • 特殊建築物調査
  • 消防設備工事
  • 電気・電気通信工事
  • 防災機器販売
  • 管理組合の皆様へ
  • FAQ

品質マネジメントシステム国際規格認証

会社案内

  • 会社概要
  • 理念
  • 主なクライアント
  • 点検工事実績
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • リクルート
  • 消防設備士業務日誌
  • NBSの「僕」の一日
  • プライバシーポリシー

人気コンテンツ

資格試験テキスト

オーム社
4類消防設備士
攻略問題集解説
解説と補足

【改定版】
消防設備士4類
テキスト+問題集
解説と補足

消防設備士6類
テキスト+問題集
解説と補足

事業内容

  • 消防設備点検
  • 防火対象物点検
  • 建築設備検査
  • 防火設備定期検査
  • 特殊建築物調査
  • 消防設備工事
  • 電気・電気通信工事
  • 防災機器販売
  • 管理組合の皆様へ
  • FAQ

会社案内

  • 会社概要
  • 理念
  • 主なクライアント
  • 点検工事実績
  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介
  • リクルート
  • 消防設備士業務日誌
  • NBSの「僕」の一日
  • プライバシーポリシー

 

 

 

 

人気コンテンツ

資格試験テキスト

消防設備士6類 テキスト+問題集 解説と補足

さくさく要点学習
消防設備士4類
攻略問題集

【改定版】
消防設備士4類
テキスト+問題集
解説と補足

Copyright ©NBSエンジニアリング株式会社 All Rights Reserved.

  • 消防設備のエヌビーエスエンジニアリング
  • 業務内容
  • 会社案内
  • 資格試験テキスト
  • 人気コンテンツ
  • お問い合わせ

男・塩田のプロフィール

四国の電気店に生を受け、ガイシがおもちゃだったという幼年期を経て、10才の時見よう見まねでコンセントの取り付けをしたという生まれながらの電気職人。
小・中・高専と野球に打ち込み、チームプレーの大切さを学ぶ。順風満帆な大企業の出世街道を離れ、技術の研鑚と消防設備士としての可能性に挑むためNBSの一員となる。NBSの諸葛亮 孔明 (三国志の登場人物)と期待される優れた頭脳とアイデア、そして正義の心の持ち主。

◇苦手なもの/献血

◇保有資格
消防設備士 甲種特類、甲種1類、甲種2類、甲種3類、甲種4類、甲種5類、乙種4類、乙種6類、乙種7類
監理技術者、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、第1種電気工事士
給水装置工事主任技術者、建築設備検査員、防火対象物点検資格者、防災管理点検資格者、自動火災報知設備受信機劣化診断資格者、第1種火災報知システム専門技術者、職長・安全衛生責任者、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、低圧電気取扱業務、排水設備工事責任技術者

きれいにネイルを施した指先をキーボード上で踊らせ、さくさく書類を作成する、NBSの新兵器。可愛らしい外見を巧みに使い、お客さまへのお願いごとを強力に進める前向きな姿勢は、現場からの信頼も厚い。「おっぱっぴー」のギャグで有名な某お笑い芸人と、千葉市立稲毛高校時代同級生。
◇苦手なもの/数学の公式 ◇保有資格/乙種6類

お気に入りの道具と♪