墨出し(A)
とある倉庫へ自火報の工事に行って来ました。
4階のフロアに空気管が張ってあって、点検の時に漏れが判明したので、光電式スポット型感知器に変更しました。
空気管は3系統あり、検出部も3個付いている所を、煙感知器4個に変更です。
倉庫なので、壁・天井はコンクリート打ちっ放し。スポット感知器を付ける為に、検出部があった場所から配管を延ばしていきました。
そんな作業の中で、本日一番活躍したのは、墨出しのレーザーです。
梁が直線で歪み等が無ければ、梁を基準に配管を付ければ良いのですが、この現場の梁は角が曲がっていたり、凹凸があったので、レーザーに合わせてドリルで穴を開けました。
個人的には、配管工事は墨出しが全てのカギじゃないかと思います。これのおかげでかなりの効率UPで、助かりました。