甲種1類試験問題(平成20年6月8日)

<試験日 平成20年6月8日 /試験場所 東京 / 受験者 NBSスタッフ 結果/ 合格>
※思い出すことが出来た範囲ではありますが、試験問題の一部を記載しております(順不同)

【筆記試験】
●関係法令
 (1)屋外消火栓が必要な建物は?
 (2)非常電源が自家発もしくは蓄電池でなければならない建物は?
 (3)水噴霧消火設備の排水設備について

●基礎知識
 (1)仕事率について
 (2)力のモーメントについて
 (3)焼もどしの効果について
 (4)応力とひずみについて

●構造・機能
 (1)消火栓箱の表示について
 (2)開閉弁の高さについて
 (3)立ち上がり管の太さについて
 (4)スプリンクラーヘッドの放水量について
 (5)一斉開放弁の圧力について


【実技試験】
●消火栓開閉弁の名称を問う問題
●配管用支持金具の名称を問う問題
●点検するにおいて、差込式結合金具の注意点を2つ述べる問題
●いくつかの図面が出ていて、予作動式はどれか

【製図】
●予作動式の図面を完成させる
●呼水槽がない理由を述べる問題
●屋内栓の図面があり、全揚程を問う問題
●ポンプの吐き出し能力を問う問題
●水源水量を問う問題

甲種1類試験問題(平成20年6月8日)” に対して1件のコメントがあります。

  1. XYZ より:

    Unknown
    かなり忘れていますが、覚えている範囲で

    <試験日 平成23年3月20日 /試験場所 東京 / 結果/ 不合格>

    【実技試験】

    [鑑別]
    屋外消火栓(スタンド型不凍消火栓)
    ①(矢印で排水弁を差し)①これは何か。
    ②何の為に設置されているか。

    <試験日 平成23年5月15日 /試験場所 東京 / 結果/ 合格>

    【実技試験】

    [鑑別]
    スプリンクラーヘッドにカバー(施工時の防塵等のものではなく、設置後の防護用のもの)
    ①(矢印でカバーを差し)①これは何か。
    ②何の為に設置されているか。

    [製図]
    問1
    開放型スプリンクラー設備の図面を完成させる。

    問2
    補助高架水槽つきの屋内消火栓図から2号消火栓を設置したものとして次の問いに答えよ
    ①ポンプの全揚程を求めよ
    式:h1+h2+h3+25
    計算式:(補助高架水槽の圧力がかかる部分を除いた数値を記入)
    答え

    ポンプの吐出量(ℓ/min)を求めよ
    式:70×2(最大)
    計算式:70×2
    答え:140

    水源の必要水量(㎥)を求めよ
    式:1.2×2(最大)
    計算式:1.2×2
    答え:2.4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA