2009年5月28日 / 最終更新日時 : 2009年5月28日 admin_design 消防設備士日誌 初ローリングタワー(W) 今日は、公民館の非常放送スピーカー交換に行ってきた。 1階吹き抜け通路に不鳴動スピーカーがあり、その器具交換の為にローリングタワーを借りることになった。 3段のローリングタワーを組み立てるのに2人で30分ぐらいかかり、組 […]
2009年5月25日 / 最終更新日時 : 2009年5月25日 admin_design 消防設備士日誌 易操作性消火栓(D) 先日、都内にある某お寺の消火栓改修工事に行ってきました。放水出来ない消火栓を新しいものに交換するという作業内容です。 今回は、易操作性の消火栓を使用することになりました。易操作性とは名前の通り、操作が容易ということです。 […]
2009年5月21日 / 最終更新日時 : 2009年5月21日 admin_design 消防設備士日誌 強い味方(A) 今日は、目黒区のテナントビルへ自火報改修工事に行って来ました。 ここは、事前に現場を調査したところ、N社製の進PⅡシステムが入っていました。これは、P型の扱いで感知器にアドレスが入っており、各警戒区域に、感知器は30個ま […]
2009年5月18日 / 最終更新日時 : 2009年5月18日 admin_design 消防設備士日誌 義務講習(W) 今日、社長が消火設備の義務講習に行き、色々と新しい情報を得て帰ってきた。 普段からメーカーさんに情報を頂いているつもりだが、やはりなかなか追いつかないため、義務講習も活用して補っていかなければいけない。最近は、特に消防設 […]
2009年5月12日 / 最終更新日時 : 2009年5月12日 admin_design 消防設備士日誌 避難ハッチ(D) 先日、都内の某マンションで避難器具改修工事に立会ってきました。 現場の避難ハッチは、古いスチール製のため腐食がひどく、使用するのが非常に危険な状態でした。 そこで今回は、ステンレス製の新しい物に交換します。 まずは、触れ […]
2009年5月8日 / 最終更新日時 : 2009年5月8日 admin_design 消防設備士日誌 病院の改修工事(A) 今日はちょっと遠方まで、自火報と放送、緊急コールの工事に行ってきました。 病院の改修工事で、弱電工事全てを請け負いました。 緊急コールはあまり取り扱ったことがないので少し心配でしたが、実際にやってみると、配線は2心のA接 […]
2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2009年4月28日 admin_design 消防設備士日誌 ガード付き誘導灯(W) 今日は、とある体育館にある誘導灯の交換をしてきた。 その体育館では、最近流行っているフットサルをよく行うようで、ちょうど通路灯の場所がフットサルのゴール裏になる為、ゴールの枠から外れたシュート達がぶつかり、通路灯はボロボ […]
2009年4月24日 / 最終更新日時 : 2009年4月24日 admin_design 消防設備士日誌 結婚(D) NBS-Aさんの日誌にも書いていただきましたが、先日無事に結婚式を挙げることができました。 披露宴約70名、2次会約70名と、多くの皆様に祝福して頂き、嬉しい限りです。 披露宴での社長の素晴らしいご挨拶や、2次会でのW& […]
2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2009年4月20日 admin_design 消防設備士日誌 結婚式(A) 昨日は、NBS-Dの結婚式&二次会に行って来ました。 結婚式は教会での人前式で、そのまま披露宴に突入でした。 まずは、わが社の社長の祝辞から始まりました。さすが話上手の社長、長くも無く、短くも無く、いろいろ盛り込んだ素晴 […]
2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2009年4月20日 admin_design はじめに 中村著「消防設備士4類対策テキスト+問題集」が発売されました! 16日の渡部の日誌にもありました通り、弊社社長中村一雄著「消防設備士4類対策テキスト+問題集」が、秀和システムより発売されました! 消防設備士資格を全て制覇した中村ならではのアツい視点で集めた『基礎をしっかり身につけ、確 […]