2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 NBSの新テキスト5/11にリリース!-向後 「さくさく要点学習!4類消防設備士攻略問題集解説」がついに5/11にリリースされた。 弊社の30周年記念事業の一環であるこの出版プロジェクトは、会社を社会にPRする大事な役割も担っている。そんな当社のブランディングも兼ね […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 工事に使用する道具-小林 浦安市内の工場で、自動火災報知設備の感知器増設を行った。 工場内は天井が高く、感知器取付位置が高所となるため高所作業車を使用した。通常業務をしている合間を縫っての作業なのでさまざまな機械器具や材料などがあり、作業スペース […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 ラグビーワールドカップ2019-塩田 ラグビーワールドカップ2019日本大会が今年9月に開幕する。それに向けて日本代表が浦安市内のグランドで練習を開始した。 NBSにも体格が良いものが多いが、日本代表選手達は一回りも二回りも大きい。 浦安市はワールドカップ中 […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 現場代理人 登尾奈緒子-渡部 今日は登尾が現場代理人を務めるハロンボンベ交換工事に行った。 以前も他の工事で現場代理人(兼主任技術者)の経験があるだけに現場での仕切が違う! 行きの車では施工計画書のチェックと作業手順の確認を繰り返し、現場に着けば「こ […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 電子黒板-渡部 最近弊社では電子黒板を使用している。 現場代理人などの経験した方には理解して頂けると思うが、納品や作業ごとに写真を残さなければならない。 流れ作業の中、「代理人さん早く写真とって~」などと作業員からせっつかされ、書いて消 […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 住宅用火災警報器-村上 都内の住宅用火災警報器の交換工事に行ってきた。 2006年6月1日に改正消防法が施行され、自火報が付いてない集合住宅や新築住宅の居室や階段上などに住宅用火災警報器の設置が義務付けられた。 電池内蔵式やAC100Vタイプが […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 錆びたビス-木下 今日は温度ヒューズタイプの防火戸閉鎖装置の交換に行って来た。 とこりが屋外階段に設置されていたため、錆がひどくビスが全く回らない状態だった。どうにもビスが回らない時はドリルで削るしかない。 こういう場合、ビスが回るように […]
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 東京消防庁より-渡部 私事ですが。 東京消防庁より予防部長表彰をいただきました。消防設備士としては嬉しい限りです。 今後も関係法令を遵守し、火災を未然に防ぐ事が出来ればと考えております。 火災が発生した際にも、ひとつひとつの消火器がしっかりと […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 自火報改修工事-塩田 市内の自火報改修工事に行った。 この現場は、大きな施設で地下が2階まである。地下機械室内に設置されている煙感知器は、天井を走るダクトや配管で隠れて見えない所がたくさんある。 そこで今回、感知器の設置場所がすぐわかるように […]
2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 高所の感知器-村上 新しい現場で高所に感知器がある。 会社にある11mの高所用の長竿では届かないほど高いということで、更に長い14mの長竿を購入した。早速会社の外で伸ばしてみた。 どこまでも伸びていき、一人では支えるのが大変。 新しい道具を […]