2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 自火報改修工事-塩田 市内の自火報改修工事に行った。 この現場は、大きな施設で地下が2階まである。地下機械室内に設置されている煙感知器は、天井を走るダクトや配管で隠れて見えない所がたくさんある。 そこで今回、感知器の設置場所がすぐわかるように […]
2018年10月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 高所の感知器-村上 新しい現場で高所に感知器がある。 会社にある11mの高所用の長竿では届かないほど高いということで、更に長い14mの長竿を購入した。早速会社の外で伸ばしてみた。 どこまでも伸びていき、一人では支えるのが大変。 新しい道具を […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 便利なブザー-木下 マンションの一室で感知器が誤作動し、出火階直上階の全居室住宅情報盤が鳴動した、との連絡が入った。 以前から時々誤作動があった部屋とのこと。発報と復旧を繰り返す状況だった。室内の調査を始めると、間もなく発報が収まった。その […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 30周年旅行③-小林 30周年旅行の2日間にわたるグルメ版は、すでにアップしたが、健康的な観光もあった。 土曜日の朝早く会社を出たので9:30くらいに高尾山の麓に着いた。 高尾山に登るのは初めてだったが、まずリフトに乗り山の中腹まで。そこから […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 クルーズ船の消防用設備-塩田 前々から一度は乗ってみたいと思っていたクルーズ船の船内見学に行って来た。 元々外国船籍だったが、現在は日本の会社が所有している船。豪華客船なので船とはいってもホテルのよう。 見たことのない色々な消防用設備?が気になって仕 […]
2018年8月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 30周年旅行②-渡部 2日目の朝は、ゆっくりとホテルを出て、お楽しみの「うなぎ友栄」へ。 着いてみれば、さすがにお昼時は1時間半から2時間の待ちだった。受付を済ませてから時間を潰すために、近くにある一夜城へ。そして、一夜城ヨロイヅカ・ファーム […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 30周年旅行①-渡部 7月の土日休みを利用して30周年旅行へ行ってきた。 高尾山に登り、その後、八王子のうかい鳥山へ。 最初はビールで乾杯し、鳥料理を堪能していたが、途中から日本酒(竹筒入り)を注文してから、ピッチが上がってしまった。お昼から […]
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 防犯センサー-村上 玄関や窓に付いている防犯センサーの交換をした。 防犯センサーはマグネットが内蔵されていて、それがくっつくとセットされ、離れると警報が出る構造だが、経年劣化で、セットができなかったり、警報が出なくなることがある。 先輩に教 […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月29日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 誘導灯-木下 都内の消防設備点検に行って来た。 竣工後、間もない防火対象物だが、誘導灯の種別が不適だった。 階段室入口の防火戸手前に、廊下18mをカバーする形で通路誘導灯B級が設置されている。 階段室前は通常、避難口だから、避難口誘導 […]
2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 narakananaka_nana 消防設備士日誌 止水フランジ-小林 止水フランジの取付に行って来た。 屋外のハンドホールから建物内に配線を取り込む際、建物内の1番最初のBOX内に止水フランジを取付ける。 屋外のハンドホール内に水が浸入してしまうと、配管を伝わり建物内に水が浸入する。 止水 […]