2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2015年4月20日 admin_design 消防設備士日誌 市内小中学校改修工事①(K) 今日は浦安市内の学校へ消防設備の改修工事に行きました。 誘導灯の交換や自火報感知器の交換などいろいろな改修工事があり、屋内消火栓のホース掛け交換もおこないました。 ホース掛けが長年のホースの重さにより歪んでしまい、ホースをかけても落ちてしまう物でした。点検に行ってもたまにあると思いますが、点検のため扉を開けたとたんに、ホースがバラバラと落ちてきてしまいとてもショックですよね? 今回の交換でそういう事もなくなりました。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。