甲種3類合格手記(NBS-N)

一年も終わろうとしているこの時期に、今年初めての消防設備士資格試験を受験しました。

弊社は9月末が決算日です。経理事務が本業の私にとって、この時期の受験は避けたかったのが本音です(笑)。 ここ何回か続いてしまった準備不足の受験でしたが、合格できてホッとしています。

【試験勉強】 これまでの試験の中で、今回の受験の準備期間が一番短かったのですが、甲種1類・2類との共通点が多く免除科目も多いこともあり、準備を始めると焦らずに試験勉強を進めることができました。 今回、一番お世話になったのは『建築消防』。設置基準・技術基準がまとめてあるので、それぞれの設備の相違点を比較しながら覚えることが出来ました。 実技は問題集を中心に勉強しました。

【試験当日】 試験場では、「消防設備士点検・工事日誌ブログ」に載ってしまった日誌のとおりです。 比較的順調に解答できてしまったために、試験後、反対に不安になってしまいました。さらに問題をあまり覚えてくることが出来なかったので、余計に不安でした。

【合格して】 そのせいか、合格発表当日は朝から落ち着かず、11時過ぎからは10分おき位に時計を見ていました。12時の時報と同時に発表を見ようとしたら、社長に「何番だ?」と聞かれ、一番最初に社長に確認されてしまいました。合格しててよかったです(笑)。 あと残すところは特類ですが、会計の試験が来春にあるので、その資格試験を無事突破してから考えたいと思います。頑張ります。

※この日の出題問題は資格試験出題問題のカテゴリーをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA